「ここで働けてよかった!」職場のあったかエピソード
コンテスト 結果発表!!
昨年開催致しました、職場のあったかエピソードコンテストに、
たくさんのご応募をありがとうございました!
厳正な審査の結果、
「幸せな職場大賞」 にじいろさんの「私を救った涙」
「ねぎらい賞」 菖蒲撫子さんの「忘れていた誕生日」
に決定致しました。
いずれも、「ここで働けて良かった!」と心から感じ取れるエピソードであり、
人の縁、そして「仕事」とか「職場」という範囲を超えた、優しく温かい関係性が垣間見えた、
素晴らしいエピソードでした。
惜しくも受賞を逃したエピソードの中にも、
たくさんの「人のご縁」を感じることができました。
仕事は、「何をするか?」「何のためにするか?」も大切ですが、それ以上に、
「誰とするか?」「どんな職場で働くか?」
も、大切であることに改めて気づかされる、本コンクールでした。
ご応募頂きました、全ての皆様、
本当にありがとうございました!
受賞作につきましては、また、Twitter等で、内容をご紹介させて頂きたいと思います。
どうか、お楽しみに!
2022年1月3日
ねぎらいカンパニー代表 兼重日奈子
弊社代表兼重日奈子が、
ダイキン工業様×シナリオ・センター様
「くうきのシナリオ大賞」最優秀賞受賞!
2021年春に開催された、第一回「くうきのシナリオ大賞」にて、
最優秀賞を受賞させていただきました。
本当にありがとうございます!
2020年秋より、シナリオ・センター様にて本格的にシナリオを学び、
ダイキン工業様の空調機をテーマにしたシナリオを書かせて頂きました。
その時の自分にできた、最大の「お店へのエール」でした。
改めまして、ダイキン工業様、シナリオセンター様、
この場をお借りし、心より御礼申し上げます。
最優秀賞受賞作「未来のくうき、いかがですか?」
*授賞式の模様はコチラから
働く全ての皆様へ。
あなたの仕事が、
今日という一日を支えています。
働く皆様へのねぎらい動画①「周りの頑張っている人に感謝を伝えよう」
働く皆様へのねぎらい動画②「職場で使える”ねぎらい言葉”30」